· 

“Skill and strategy is important for win, also first point is most important.”

 4月2日(日)は駒沢体育館にて、平成29年度ジュニアクィーンズカップ・レスリング選手権大会が開催されました。

 TEAM BISON'S by SENSHU UNIV.からは小学生3名と中学生2名が参加し、優勝者1名と3位入賞1名という結果を残すことができました。

 結果については日本レスリング協会HP(小学生中学生)や、本HPのこちらにも掲載されています。

 チームとして良かったことは、今回のような全国規模の大会でメダルを2つ獲れたことです。

 改善点は、先取点を早い時間帯に獲ることです。先取点を獲ることはとても重要です。精神的にも優位になり、試合展開にも余裕が生まれるからです。また、レスリングのルールはオフェンシブですので、攻め続けなければポイントも失います。

 

  次の試合へ向けて、また再スタートです。

2017.4.3 木村&林田&父母

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    朝賀 (金曜日, 07 4月 2017 19:48)

    選手、コーチ、保護者の皆さんお疲れ様でした。
    所用がありましたので、12:30頃まで、ベスト4をかけた皆さんの試合まで見ることができました。

    今回、参加人数も限られ、じっくり試合をみることができました。
    そこで思うところがありましたので、長文ですがコメントさせていただきます。

    メダルを取った選手は自分の得意なレスリングができていて、活き活きと技を繰出していました。
    舞ちゃんは、全国大会の時と違い、外無双にこだわらずタックルも入っていました。
    入る方向が逆でも、これが自分のやり方だというのも大切です。通用すればいいのですから。

    カーリーも緒戦、得意の組んでからの外無双良かったです。
    守りが強く、ここぞという部分で点を取り、相手の気持ちを削いでいくタイプなので、
    練習ではもっと積極的に攻めることを心がけましょう。
    相手に合わせるのではなく、自分から点を取り試合を組み立てる練習です。

    桜ちゃんも緒戦良かったです。タックルに入り、引き付けて点を取ってましたね。
    直接伝えましたが、引き付けながら上ではなく前へ出ましょう。そして、スピードと勢いです。
    負けた試合ですが、簡単にフォールされてはダメです。意地を見せないと。
    練習でブリッジに時間を割きませんが、ブリッジは基本です。自分で意識して練習前後、布団の上等で練習しましょう。

    楓ちゃんはくじ運が悪かったね。相手が、OSAの石井亜海ちゃんもテクられ、今回の最優秀選手だからね。
    でも、グランド時、簡単にアンクルを決めさせなかったのは良かったです。
    一つ一つ身近な目標を決めてクリアしていきましょう。
    1年生は3年生とも試合をします。この階級は、体型的にも身長があって、手足の長い選手が集まっています。
    星来ちゃんという先輩がいるので、積極的にあたっていきましょう。

    星来ちゃんにも、直接伝えたけど、試合に迷いがあったように見えました。
    点は2-6だけど亜海ちゃんは余裕があったように思えます。”油断しなければ負けない。
    点を取られなければ、1チャンスで点を取れる”そんな感じに見えました。
    4分間で亜海ちゃんを一瞬でも慌てさせるシーンが欲しかった。
    1点差で勝っても余裕がある試合もあるし
    テクニカルで勝っても危なかったと思う試合もあります。
    最初の片足タックルを切りきれず、振られて取られたシーン。
    あそこで亜海ちゃんは勝てると確信したと思いますよ。
    最初の相手の攻撃は絶対防ぐ、自分の攻撃は絶対取る、鉄則です。

    上位入賞することも大切ですが、重要なのは反省して考え努力し成長することです。
    昔、木村コーチが言っていました。”出来ないことや、負けることが恥ずかしいのではなく、
    そのまま努力しないでほっとくことが恥ずかしいんだよ”と。
    レスリングは一人では強くなれません。練習することもできません。
    試合に出ることもできません。周囲に感謝し、自分でできることは率先して行う。
    人としても信頼されるよう考え行動してください。